かがわ総合リハビリテーションセンター成人支援施設

  1. TOP
  2. 成人支援施設

成人支援施設

成人支援施設中庭からの外観

成人支援施設は、利用者の方々の社会復帰・地域復帰のために、 機能訓練、生活訓練、就労移行支援の3つの日中訓練と施設入所支援を行う障害者支援施設です。

5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行いたします。当施設は、重症化するリスクの高い方々が利用されている福祉施設・医療機関です。利用者の皆様の健康・安全を守るため、必要な対策に取り組んでまいりますので、ご理解、ご協力をお願いします。

◆令和3年7月4日の四国新聞の健康新聞に成人支援施設元利用者の山田太郎さんが紹介されました。

◆令和3年5月2日の四国新聞の健康新聞に成人支援施設元利用者のSさんが紹介されました。

機能訓練風景

脳卒中の後遺症などのため身体に障がいのある方を対象に、身体機能や日常生活能力の向上、外出能力や体力の向上、 趣味の開発などの訓練を行い、地域で自立した生活ができるよう様々なリハビリテーションを実施します。

生活訓練風景

交通事故や脳血管障害などによって、高次脳機能障害になった方を中心に、日常生活能力の向上や社会参加を支援します。

職業訓練風景

一般企業での就労を目的に、パソコン、事務補助作業、軽作業などの職業訓練や職場実習等の訓練を行います。 通勤、体力づくり、自動車運転等の支援も行います。身体、知的、精神に障がいのある方、難病の方を対象にしています。

入所利用者の方の生活風景

成人支援施設の日中活動の通所利用が難しい場合に、生活の場や生活自立に向けた訓練の場として利用できます。 また、当施設では、短期入所サービス、日中一時支援事業も行っています。

センタートップへ

正当なCSSです!

Top   サイトマップ   お問合せ

▲TOPへ