リハビリについて
リハビリテーション部のご紹介
リハビリテーション病院でのリハビリテーション専門職種として、理学療法士(PT)43名・作業療法士(OT)42名・言語聴覚士(ST)21名で合計106名が所属しています。リハビリテーションの専門病院としての役割に答えるため、県下の中でも充実した職員数を確保しています。
スタッフの臨床経験は、35年以上の経験を持つ職員から若手職員まで幅広く所属し、経験値の共有と人材育成を重視し、すべてのスタッフが質の高いリハビリテーションをみなさんに提供できるよう取り組んでいます。
スタッフ全員で、責任を持ってみなさんに関わらせていただきますので安心してご相談下さい。
“みなさんと共に歩みます”
入院のリハビリテーション
急性期を終え、回復期にある方に、入院担当スタッフ(約70名)がそれぞれの専門性を活かしたリハビリテーションを365日、毎日実施しています。
心身機能の向上とその人らしい生活の実現を目指しています。
私たちは最新設備やリハビリテーション理論を使って、みなさんに関わっていきます。
各病棟専用のリハビリ訓練室
歩行能力獲得に向けた取り組み
日常生活動作の自立に向けた取り組み
高次脳機能障害や失語症への取り組み
嚥下機能の改善に向けた取り組み
IADLの再獲得に向けた取り組み
IADL(手段的日常生活動作)とは、基本的な日常生活動作よりも高度で複雑な買い物や洗濯、家事全般、金銭管理、服薬管理、交通機関の利用など応用的な動作の総称です。
生活環境への直接的な取り組み
外来のリハビリテーション
リハビリテーション科(外来)については以下よりご覧ください。
こども支援施設・療養介護施設のリハビリテーション
こども支援施設では、0歳から18歳までのこどもさんを対象に、成長に合わせた療育を支援しています。療養介護施設では、18歳以上の重症心身障がい者の方の医療・介護・リハビリテーションを行っています。
2つの施設では、PT・OT・ST合わせて5名の専従職員が配置され、マンツーマンでリハビリテーションに当たっています。年齢やその方の症状に合わせたリハビリテーションを心がけ、病棟・関係機関などと連携しながら取り組んでいます。