小児科
神経筋疾患、脳性麻痺などの重症心身障害、および自閉症、注意欠陥多動性障害、
学習障害などの発達障害のお子さんの診療を行います。
運動発達の遅れ、言葉の遅れ、学校生活での問題など、気になることがあるお子さんは、
お気軽にお越し下さい。(初診の方は、電話連絡による予約が必要です。)
一般小児科診療、予防接種も行っています。
小児科 医師紹介

小児科診療部長 難波 正則
- 【専門医資格】
- 日本小児科学会専門医
- 【所属学会】
- 日本小児科学会
日本小児神経学会
日本リハビリテーション学会
日本重症心身障害学会
- 【専門領域】
- 小児神経、小児科一般
- 【一言P R】
- 香川大学小児科在任中は、てんかんを中心とした小児神経疾患を専門に診療して 参りました。その経験を生かし、また当センターの専門性を十分に活用し、患者 さまの診療に専念いたします。大学病院、地域医療機関との連携を密に行い、 必要な医療の提供を行います。

小児科医長 河田 真由美
- 【専門医資格】
- 日本小児科学会専門医
- 【所属学会】
- 日本小児科学会
日本小児神経学会
日本未熟児新生児学会
日本周産期・新生児医学会
日本重症心身障害学会
- 【専門領域】
- 小児科一般 、発達障害