
心理職(正規)募集要項
募集要項
試験概要
受付期間 | 令和7年9月29日(月) ~ 令和7年10月20日(月) (※郵送の場合は、令和7年10月20日(月)到着分まで有効) |
---|---|
採用予定日 | 令和8年4月1日 |
雇用形態 | 正規職員 |
応募資格 | 公認心理師(臨床心理士)の資格取得者または、令和8年4月1日までに公認心理師受験資格取得見込みの者 |
募集人数 | 1名 |
選考方法 | 性格特性検査・演習・面接試験 |
選考日時 | 【性格特性検査】随時 回答目安時間 約20分 【演習】令和7年10月28日(火) 受付時間:13時15分~13時30分 試験時間:13時30分~16時00分(予定) 【個別面接】令和7年11月10日(月)午前 時間は個別にご案内します |
申込書類 | 申込用紙、面接シート、成績証明書の提出 |
仕事の内容 | 心理職として障害児者やその家族等を対象に、次のような業務等に従事します。 ・リハビリテーション病院での発達・相談支援 ・相談支援事業所、発達障害者支援センター等での発達・相談支援 ・こども支援施設・療養介護施設での発達・相談支援 |
勤務 | 週5日制、1日7時間45分勤務(8:30~17:15) |
休日等 | 休日:週休2日制(土曜日、日曜日及び国民の祝日) 休暇:年次有給休暇20日、年末年始休暇、夏季休暇5日、産前産後休暇、慶弔休暇等 |
給与 | 短大2卒 :174,500円~ 大学卒 :194,700円~ 大学院卒:203,400円~ ※上記は新卒者の例であり、経験により加算あり。初任給の決定は当事業団の規定による。 ※また表示額は基本給にベースアップ等支援手当(20,000円)を含んだ額。 ※毎年昇給あり。 |
賞与 | 年2回(令和6年度実績4.60か月分) |
諸手当 | 通勤手当(上限 30,700円/月)、住居手当[賃貸のみ](上限 27,000円/月)、扶養手当 |
福利厚生 |
|
お問い合わせ先・応募書類提出先 | 社会福祉法人かがわ総合リハビリテーション事業団 事務部 総務課 堀家(ほりけ) 〒761-8057 香川県高松市田村町1114番地 TEL 087-867-6008 |